7月10日 お買い物

7月22〜23日にお泊まり保育を控えているさくら組。今日はお泊まり保育で作る夕食のカレーの材料と朝食の味噌汁(味噌玉)やおにぎりに入れる具などを最寄りのスーパーに歩いて買いに行きました。店内では3グループに分かれてお買い物スタート!カート係やレジ係は決まっていましたが、買う物を探すのはみんなで協力して店内をさまよいつつ見つけていました。品物と数を買い物表と照らし合わせつつ、間違えないようにカゴに入れる様子はなかなかのしっかり者。レジではレジ係さんがお金を機械に入れてお釣りとレシートもバッチリ受け取ることができていました。お泊まり保育に向けて着々と準備が進むさくら組です٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
もも組、水着に着替えてK.W.LにGO!・・・と思いきや、今日は砂場で水を使ってどろんこ遊び٩( ᐛ )و。穴を掘って水を溜めてチャポンと座り込んでみたり、バケツやお椀に水を溜めて何やら葉っぱのスープ?を作ってみたり、シャボン玉遊びをしてみたり、と日陰の砂場で楽しく遊びました。

K.W.Lもいいけど泥んこ遊びもいいね

シャボン玉、上手じゃん!

買い物に行ったよ!味噌汁に入れる?

買い忘れはないかな?

会計も自分たちで!レジ係さんよろしく

お手伝い、大好きだね!サンキュー

チョキンとオクラの収穫

まだまだ収穫!くーちゃんまつり
園長先生のひとりごと
この数日、夕立のような雨(雷も)が降っています。ある程度降ってくれたら幾分か気温が下がりますし畑も少しは潤います。ゲリラ豪雨は困りますが、昨日も今日ももう少し降ってくれたら有り難いのですが・・・でも、お泊まり保育や盆踊り会などの行事の時は降らないで!と勝手なことを考えてしまいますね(´∀`;)。