7月13日 プール日和過ぎる!

すみれ組はお絵描きの日。絵画教室主宰の萩原先生に持参いただいた今日のお題は・・・カタツムリ!でした。じっくりカタツムリを観察したあと、萩原先生からカタツムリの絵本を2冊読み聞かせてもらいました。毎回、お絵描きの日で感心させられるのは、萩原先生のとても丁寧な導入です。カタツムリへの興味関心をかき立てられたすみれ組さんたちはシッカリと集中を保って画用紙に向かうことができていましたよ(^_^)v。パスでカタツムリやアジサイなどの下書きをして、筆の使い方を教わりながら絵の具で描き上げています。カラフルな殻のカタツムリがたくさんでしたよ(๑′ᴗ‵๑)
今日は予報通りの真夏日(*´Д`)’`ァ’`ァ。全クラス、プール遊びをしています。今までで一番の水量のプールでしたが、怖さや不安よりも気持ち良さや楽しさが上回っていたようで、どのクラスも今シーズン一番の盛り上がりだったようです!?また来週のプールも楽しみですね!
明日はさくら組がお泊まり保育のため、午前中保育となっています。なかよし保育もありませんのでご注意ください。さくら組さん、いよいよドキドキ・ワクワク一泊二日の大冒険が始まりますよ!今夜はたっぷり眠ってね。

画伯のようにカタツムリ

殻がカラフル!

今日は真夏日、プール日和!

水を得た魚ではなく・・・もも組!

水が増えてもヘッチャラ

楽しみ方は様々です(๑′ᴗ‵๑)

おもいよ〜!ガンバレ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

プール in プール!?