7月12日 HAPPY BIRTHDAY

今日はホールに集まって誕生会をしています。6月&7月生まれの友だちに先生からは冠と出し物をプレゼント。子どもたちからは元気な声で♪誕生日おめでとう♪の歌をプレゼントしています。誕生児はもちろんですが、それ以外の子どもたちもとても楽しみにしている誕生会です。明るさと温かさと笑顔が溢れていて、みんなが嬉しいひとときです。錦華っ子に喜んでほしい!その一心で準備や練習を頑張る先生たちです。お疲れさま!
明日、すみれ組はお絵描きの日です。絵画教室主宰の萩原先生と一緒に楽しくお絵描きしましょう!明日は久しぶりにプール遊びもできそうですね(^_^)v

昨日の続き?色水つくり

願い事叶った?

うんとこしょどっこいしょ!お手伝い

とんがりくんできてる!

実がなるのは虫のお陰でもあるんだよ

誕生会♪嬉し恥ずかしインタビュー

出し物のパネルシアターに夢中

やってるね♪マーチング
園長先生のひとりごと
睡眠不足や朝食を摂らないままの登園など、不規則な生活習慣は子どもたちの心身に慢性的なダメージを与え続けています。意欲的に遊ぶことができなかったり、何をしても集中することができなかったり、イライラしていたり、ふさぎ込んでいたり・・・いきいきと幼稚園で輝くことができなくなってしまいます。不規則な生活習慣では熱中症のリスクも高くなります。天気予報によると明日は最高気温34℃になるそうです。たっぷり眠って、すっきり目覚めて、もりもり朝ご飯を食べて、プリプリうんちも出して、いざ!幼稚園へ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)って、そこまでできたらサイコーですね!私も熱中症にならないように早く寝ます。写真館の更新は明日にさせてください。