7月14日 ボディペインティング

今日は2年ぶりのB.P(ボディペインティング)でした。さくら組とつぼみからのすみれ組の子以外は初めてのB.P。始まる前はちょっぴりドキドキ顔の子が多かったように感じました。どのクラスも先生の説明が終わって遊びだすと、徐々に調子が出てきて、それぞれなりのペースやクラスならではの盛り上がりで楽しむことができていました٩( ᐛ )و。さくら組は最後にB.Pをすることができてよかったです。すみれ組、もも組、つぼみ組さんは今日の経験が来年のB.Pの楽しみ方に表れることでしょう(๑′ᴗ‵๑)。保護者の皆さまのたくさんのお手伝いをいただいたおかげでとてもスムーズにB.Pを行うことができました。有り難うございました。大変お疲れさまでした!
明日は縦割り活動のたけのこタイムです。4つのグループに分かれてどんな遊びをするのでしょうねぇ?お楽しみに!

すみれ組からB.P開始!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

えっと・・・キミ、誰?(´∀`;)

初体験!つぼみ組さんも挑戦

やってるねぇ!

続いてもも組さんもヌリヌリでーす♪

楽しく遊べましたね(๑′ᴗ‵๑)

さくら組、友だちを塗る友だちを塗る友だち

えっと・・・キミ、誰?第二弾
園長先生のひとりごと
今日の楽しいボディペインティングを支えていただいたのは間違いなく保護者の皆さまです。2年ぶりの開催でしたので、スムーズな運営に多少の心配もありましたが、さすがは錦華幼稚園の保護者です。見事なお手伝いっぷりでした。おかげで子どもたちばかりか、先生たちも存分にペインティングすることができました。有り難うございました。保護者の皆さまの優しく子どもたちを見守る眼差しやイキイキと楽しそうにお手伝いをしてくださっている様子に私もとっても嬉しい気持ちになりました。