7月28日 育友会バザー🍧🪀

今日は育友会バザーを開催しました。昨年度、バザーと盆踊り会を別日に開催したところ、それぞれの時間が短縮できて「参加しやすかった」との声が多く聞かれていました。それで今年度も今日がバザー、明日が盆踊り会と分けて開催する運びとなりました。とは言うものの、どれくらいの参加があるのか全くの未知数で閑古鳥が鳴いたらどうしよう?と心配していたのですが、始まってみると閑古鳥を吹き飛ばすほどの多くの参加をいただきました。たくさんの買い物にも協力をいただいてバザーは大成功でした!販売のスタッフとしてお手伝いしていただいた保護者さんも、子どもと共に買い物を楽しんでいただいた保護者さんも、ご協力有り難うございました。明日の盆踊り会もお待ちしております♪

なにを買おうかな?じっくり選んで

たくさんのお買い上げ有り難うございます

ヨーヨー釣りに挑戦٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

楽しんでいただけたようで♪

かき氷くださーい!

廊下に座っていただきますლ(´ڡ`ლ)

久しぶり!卒園児の参加も嬉しいな

暑い中の参加、有り難うございました
園長先生のひとりごと
浴衣姿や甚平姿の園児、懐かしい卒園児たち、みんなが笑顔でした。そして、それを見守りながら歓談している保護者さんもまた笑顔。やはり保護者参加の園行事は必要だなぁ、と改めて感じました。それにしても錦華幼稚園の保護者の皆さんの協力的な姿勢は素晴らしいです。今日も大いに助けられつつも大いに感心させられました。本当に感謝感謝です。有り難うございました!