Kids Photo Diary

8月1日 🏮盆踊り会👘

7月31日は盆踊り会でした٩( ᐛ )و。浴衣や甚平を着て続々と集まる錦華っ子。1学期にクラスごとに制作していたぼんぼりを親子で眺めてニッコリしている、家族の微笑ましい光景にたくさん出会うことができました。徐々に日が暮れてぼんぼりや櫓の提灯の灯りが浮かび始めると盆踊りのスタートです٩( ᐛ )و。つぼみ組&もも組→すみれ組→すみれ組→さくら組の順番で櫓に上がって踊りました。錦華っ子たちの元気に踊る可愛い姿に暑さを忘れて見守る保護者の笑顔。今年もとっても素敵な雰囲気の盆踊り会となりました。暑い中、参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

ぼんぼり上手に作ったね♪

櫓に上がってレッツボンダンス٩( ᐛ )و

可愛い浴衣姿に・・・

かっちょええ甚平さん

イキイキ踊る姿に暑さも忘れます

二人はこの日が誕生日!おめでとう

トリはもちろんさくら組!

楽しい盆踊り会でしたね٩( ᐛ )و

園長先生のひとりごと

今週はいろんな行事がありました。おかげさまで卒園児同窓会も育友会バザーも盆踊り会も成功裏に終わることができました。いずれも保護者の皆さんの多大なるご理解とご協力があったからこそです。園行事を通して我が子の体験価値を上げよう、という保護者の皆さんの意識の高さが、そのまま園行事への参加率の高さとなって表れていると思います。今どき幼稚園を選択している保護者の皆さんです。イカれてるぜ!・・・もとい、イカしてるぜ!