Kids Photo Diary

8月30日 自由登園日2

今日は自由登園日の二日目でした。もも組では『お祭り遊び』をしています。先生が準備していたのはお面釣りにボーリングに輪投げ!それぞれのコーナーで熱く楽しく盛り上がっていましたよ。釣ったお面は自分たちで色を塗ってますますお気に入りのお面になったようでした(๑′ᴗ‵๑)。最後にみんなで盆踊り٩( ᐛ )و。楽しく夏を締めくくったかな?

すみれ組はバルーンミュージアムに出かける予定でしたが、残念ながら延期となりました。後日、出かける機会を作りたいと思います。その際には改めてお知らせいたします。今日はチャイルドブックにシール貼りなぞしながらゆっくりまったり過ごしたすみれ組さんでした。さくら組はマーチングの練習をしたり、夏休みの思い出の絵を描いたりしています。つぼみ組は絵本遊びや粘土遊びをしています。

上手に積んでるぞ!

海の生き物、何がいるかな?

楽しい夏休みを過ごしたんだね

もも組はお祭り遊び♪

やったね!お面ゲット♪

自分で色を塗ってご満悦(๑′ᴗ‵๑)

輪投げやボーリングも楽しかったね

最後にみんなで盆踊り٩( ᐛ )و

園長先生のひとりごと

実は園長・副園長ともにコロナの濃厚接触者となってしまいました。今朝から自宅待機をしています。今のところ体調に大きな変化はありませんが、明日からきっちり抗原検査キット(医療用)で感染の有無を確認をしてまいります。最短の期間で勤務復帰ができればいいのですが・・・(´∀`;)。先生たちとはZoomで会議もできるのですが、子どもたちと会えず、一緒に遊べないのが寂しいし、つまらないし、申し訳ないです。コロナめぇ!