Kids Photo Diary

9月17日 運動会へ一歩ずつ

先週は欠席が多い一週間でした。3連休明けの今日はグンと欠席も減ってホッとひと安心の錦華幼稚園でした(๑′ᴗ‵๑)

朝の自由遊びの時間は日差しはあるものの、湿度も下がって遊びやすいようです。子どもたちは正直なもの・・・先日までとは違って今朝は外に出て遊ぶ子どもたちが多かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。今日も元気な自由遊びから一週間をスタートさせた錦華っ子たちです。まだまだ気温は高いので熱中症には十分注意を払いながらたっぷり遊びたいと思います。

短時間集中で子どもたちの意欲や集中力を保ちながら運動会の練習を進めています。部屋で園庭で、友だちや先生とイキイキと頑張る錦華っ子たちはカッコいいっすよ!(*´Д`)’`ァ’`ァ。遊びに運動会の練習に忙しい子どもたちです。これからも早寝早起き朝ごはんでよろしくお願いします!

明日は運動会の用具作り(2回目)です。お時間の都合のつく保護者さんは是非、お手伝いをお願いします。マザールームにて10:00〜12:00です。

今日も応援よろしくね♪

玉入れ!どんどん上手になるね

狙いをすまして・・・それっ

マーチング♪部屋で練習

のびのび外でも♪

大きく動いてみよう

みんなでポーズ!遊戯の練習

上手に最後のお集り♪

園長先生のひとりごと

この三連休は娘の部活(陸上部)の新人戦が鹿島で行われました。三日間中、二日は鹿島へ送迎&応援に行きました。個人種目で自己ベストを更新したり、リレーメンバーで力を合わせて見事、九州大会へ進出したりと我が子も含めて子どもたちからたくさんの感動をもらいました。私は自分のことを決して親バカとは思っていませんが、我が子のファンであるのは間違いありません。これからも応援していきたいと思っています・・・でも、三日間のうち1日はちゃっかりゴルフに行ったんですけどね(´∀`;)