9月24日 よーいドン!🏃♂️💦

保護者の皆さま、台風17号の影響はいかがだったでしょうか?各所で停電もしていましたが、無事に過ごされましたでしょうか?錦華幼稚園ではマザールームの横の植栽が強風にあおられて傾き、中庭の外壁が一部破損してしまいました。片付けそこなった玄関マットは行方不明です。どこかで迷惑をかけてなければよいのですが・・・(´∀`;)。
今日は台風一過。良い天気となりました。かけっこに遊戯にマーチングやパラバルーンなどそれぞれのクラスで運動会の練習をしています。過ごしやすくなりましたが、まだ日中は気温が上がるようです。たっぷりの睡眠とバランスの良い食事を心がけて元気に運動会まで駆け抜けるサポートをお願いいたします!
運動会係の皆さん、今日は打ち合わせに出席いただき有り難うございました。総練習&本番もよろしくお願いします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
さくら組、ハクサイの間引きをしています。さくら組が考えたハクサイの愛称は〝はくすけ〟!もうすぐ畑にお引越しです。

傾きました・・・(´∀`;)

割れちゃいました・・・(´∀`;)

今週も元気にまいりましょう♪

つぼみ組の遊戯。もうそこにいるだけで(๑′ᴗ‵๑)

元気にジャンプ♪もも組遊戯!

踊る楽しさが伝わるすみれ組遊戯♪

ドン!花火

はくすけの間引き
園長先生のひとりごと
我が家も台風の影響で夜の10時から朝の7時まで停電していました。夜のたったそれだけの時間ですが、あって当たり前の電気が停まるととても不便なものですね。台風15号で大きな被害が出た千葉では2週間経ってなお停電のままのところもあります。そのご苦労はいかばかりでしょうか。もちろん、電気どころか住居そのものが壊滅的な被害を受けた方もいらっしゃいます。豪雨も大変でしたが、何が飛んでくるか、何が飛ばされるか分からない暴風も恐ろしいですね。改めて台風による被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。