9月9日 🍍名前決まった!?

昨日のパイナップル、各クラスに一つずつ置いて観察することになりました。それぞれのクラスで名前を決めてくれたようです(๑′ᴗ‵๑)。どんな名前になったのかは子どもたちに尋ねてみてください(´∀`;)。根っこが出るのはいつ頃だろうねぇ。
さくら組、ハクサイのはっちゃんの種まきをしています。1個のポットに4粒ずつ。一人2ポットで合計8粒の種まきです。経験豊かなさくら組、みんな上手にできていたようです。自分で収穫できる野菜の栽培はいよいよこれが最後ですよ。しっかりお世話を頑張ろうね!
つぼみ組やもも組もかけっこの練習をしています。負けん気丸出しで競い合う子もいれば、マイペースでゴールへ向かう子もいました(๑′ᴗ‵๑)。楽しみながら駆け抜けようぜ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

今日もマーチングの音が響きます♪

むんっ!重量挙げにチャレンジ!?

もも組、かけっこ!それ走れ〜٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

つぼみ組もかけっこ。ゴールを目指せ!

さくら組、ハクサイの種まきです

はっちゃん、大きくなぁれ〜!

似合ってるぞ!なんの帽子?

万国旗作り。どこの国でしょう?
園長先生のひとりごと
疲れてしまってひとりごとも出てきません・・・明日、また頑張ろうっと!(´∀`;)