Kids Photo Diary

1月10日 さくら組、城東保育所へ

今日から午後まで保育になった錦華幼稚園です。さくら組は城東保育所へ正月遊びに出かけてきました。地域の長寿会の皆さんと城東保育所の年長児さんと一緒に楽しいひと時を過ごしてきましたよ。カルタや双六、福笑いなどなどの正月遊びをするうちにすっかり仲良くなった子どもたち。長寿会の皆さんの温かな声かけもあって盛り上がっていました。最後に長寿会の皆さんにお遊戯を披露して楽しんでいただきました。

幼稚園ではさくら組以外のクラスは体位測定を行いました。1学期や2学期の体位測定の頃と比べると、みんなとても落ち着いていて上手に測定を行うことができていました。衣服の着脱もスムーズで脱いだ服をきれいにたたむこともできていましたよ。一人ひとりの成長に出会うことのできた体位測定でした。もちろん身体もしっかり大きくなっていたようですლ(´ڡ`ლ) 。

10日18:30現在、インフルエンザB型による出席停止は2名です(さくら組1名、すみれ組1名)。

明日は餅つき大会の前日準備(14:45〜)です。お手伝い可能な役員の皆さま、どうぞよろしくお願いします。

せまーい所で遊んでいます

パウダールームらしいです

どっちが高く積めるかな?

あっ!

スマホでもしもし

城東保育所で正月遊び

城東保育所年長さんのソーラン節♪

今日のお昼はパン。美味しい?

園長先生のひとりごと

この数日は冷え込みが厳しく積雪や路面凍結の恐れも出てきました。明日は通常通りの保育を予定していますが、天候や路面の状況によっては自由登園となることもあります。自由登園になる場合は明朝6:45ごろにメールでお知らせいたします。自由登園についてはこちらをご覧ください。