1月16日 フーミン登場😳💦

今日はホールで大道芸人フーミンさんのショーをみんなで見ました。錦華っ子たちの「フーミンさ〜ん!」の呼び声で扉が開くと・・・そこには脚!あしながの芸で始まったフーミンショーにみんな大喜び!次々と繰り出される技にハラハラドキドキニヤニヤの連続でした。フーミンさんからは錦華っ子に向けて「できないなんて思わないで。あきらめることなんかない!きっと宇宙にだって行けるよ!君たちは可能性のかたまりなんだよ!」と力強いメッセージも贈っていただきました(๑′ᴗ‵๑)。あっという間の2時間半(正味45分)のショーでした。この度のショーは夏の夜まつり大会のバザーの益金が園児、保護者に還元されたもの。育友会本部役員会において益金の使途について話し合っていただき、フーミンショーの開催の運びとなったのでした。バザーに協力をいただいたおかげで楽しいショーのプレゼントをいただきました。保護者の皆さま、有り難うございました。フーミンさん、お疲れさまでした!
明日はさくら組が佐賀県立ろう学校幼稚部に交流保育に出かけます。いよいよ最後のろう学校へのお出かけです。校内探検や補聴器体験をさせていただく予定ですよ〜。

フーミンショーの始まり〜!

でかっ・・・口あんぐり

寝そべりながらの皿回しや・・・

ハラハラのバランス芸・・・

高い一輪車!4万7千円!そっち?

一輪車に乗ったままお見事!

あっという間の2時間30分(笑)

無理やりのアンコール芸はコレ
園長先生のひとりごと
おかげさまで楽しかったです。フーミンショー!3メートルのあしながおじさんや高い脚立の上でのハラハラのバランス芸にも驚きましたが、私が一番びっくりしたのは両手の中でオレンジのボールが空中に浮く!(ホントは死角になっている親指にボールが刺さっている)というベタなマジックでななこ先生が目をまん丸くして「すごい!」と驚いていたことです。私が無くしてしまったピュアな心を彼女はまだ持っているようです。