1月19日 ちゅうりっぷは🐒🦀

今日は未就園児親子の『ちゅうりっぷ』でした。今回はいつも素敵なお話を見せていただく『からこま座』さんによる人形劇を親子で楽しくみていただきました(๑′ᴗ‵๑)。二本立てで小一時間ほどの観劇でしたが、親子でしっかり人形劇の世界に浸っていただいていたようでした。劇の後には人形たちとのふれあいタイムもあって興味津々、笑顔で人形を手に取ってみるちゅうりっぷさんたちでした。
さくら組、数回に渡るこども会議の結果、これから取り組むプロジェクト活動の方針が定まったようでした。果たして・・・?
すみれ組、紙パック積み競争で大盛り上がり!?グループ別に分かれての競争では1回目から上手に積み上げるグループとうまくいかないグループとの差が大きかったのですが、コツをつかんで協力し合えるようになると、みんな上手に積めるようになりました!男女対抗戦もこれまた大盛り上がりでした٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

ちゅうりっぷは観劇。親子で集中・・・

さるカニ合戦、面白かったねぇ!

人形たちとのふれあいタイム(๑′ᴗ‵๑)

つぼみ組、餅つき再び!?

1回目から上手に積んだね!すごい!

1回目はこんなもんだよ(´∀`;)ドンマイ!

もも組、砂粘土ブーム

プロジェクト活動、決まったよ!
園長先生のひとりごと
一週間があっという間に感じます。それなりに忙しくしているはずですが、仕事はあまりさばけません(´∀`;)。頑張らなくっちゃ!