1月24日 今日もお面👹

今日はすみれ組とさくら組がお面作りをしています。年中〜年長になると描いたり切ったり貼ったりなどの工程が増えてきます。それでも画一的なものを目指すのではなく、らしさを発揮しながら制作を進めています。やはり出来上がるのは個性が光る素敵な面々(文字通り!)でした。どのクラスも豆まきへの準備が整いつつあるようです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
さくら組、給食の後に低床公園に出かけて凧あげをしています。さくら組さんにとっては園庭は狭すぎたのですが、広い低床公園では存分に糸を伸ばして空高く凧を舞い上がらせることができていました。楽しかったね!
未就園児親子のちゅうりっぷでは親子でクッキング!ホットケーキ作りをしています。甘い香りに包まれたホールでしたლ(´ڡ`ლ)

すみれ組もお面作るよ!

オシャレなツノですね

さくらの鬼は全パーツ自作です

可愛いお面の下は可愛い笑顔だね

今日もあったか外遊び

さくら組は低床公園で凧あげ

ちゅうりっぷは親子でホットケーキ作り

トッピングも色々、おいしいね!
園長先生のひとりごと
月曜からは冷え込みそうです・・・と言うよりも本来の気温に戻りそうですね。体調を崩さないように気温の変化にうまく対応していきましょう。お出かけ後のうがい手洗いも忘れずに!