Kids Photo Diary

1月25日 豚汁パーティ🐽

インフルエンザA型の罹患状況は、25日18時現在でさくら組2名、すみれ組6名、もも組3名、つぼみ組1名となっています。今日1名が新たにインフルエンザA型の診断を受けています。

今日は楽しみにしていた豚汁パーティでした!もも組の保護者の皆さんに腕によりをかけていただいて、野菜たっぷり具だくさんの美味しい豚汁を作っていただきましたლ(´ڡ`ლ) 。もちろん愛情もてんこ盛りの温かい豚汁は心も体もポカポカにしてくれました。もも組さんはホールで保護者の皆さんと一緒にいただきました。嬉しい美味しい豚汁パーティでしたね(๑′ᴗ‵๑)。他のクラスでもオカワリ続出で大好評だったようです。もも組のクラス役員さんはじめお手伝いをいただいた保護者の皆さま、大変お疲れさまでした。本当に美味しい豚汁でした。有り難うございました。

さくら組は昨日に引き続き循誘小学校2年2組さんと交流活動をおこないました。幼小混合チームや園児対小学生で白と黒の円盤をひっくり返し合うオセロ対決をして盛り上がっていました٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。それから一緒に豚汁をいただきました。ペロリと完食の小学生は豚汁のオカワリが欲しかったようですが小学校に帰ったら給食があるので我慢・・・。さくら組は小学生を見送った後に改めて豚汁とご飯をいただきましたლ(´ڡ`ლ) 。

明日26日は土曜日ですが登園日です。午前中保育の間、育友会講演会並びに重要事項説明会を開催いたします。保護者の皆さまはご出席ください。朝は通常通り園バスは運行いたします。帰りは保護者と一緒に降園です。詳しくはお配りしている手紙をご覧ください。

さくら組の卒園アルバムの全体撮影はインフルエンザによる出席停止で全員が揃わないので28日の撮影はありません。2月1日(金)に順延いたします。

今日は豚汁パーティ!大鍋ドーン!

えんやーっ!くんちマニア(´∀`;)

オニの髪の毛どれにしよう?

オニのツノ、思い思いにカラフルに

オセロ対決!マジだぜ

美味しい豚汁をいただきました

愛情も栄養もたっぷりです(๑′ᴗ‵๑)

お手伝い有り難うございました!

園長先生のひとりごと

今日の豚汁は本当に美味しかったです。三杯も食べてしまいましたლ(´ڡ`ლ) 。交流活動で遊びに来ていた小学生と一緒にバスに乗らなくてよかったらもっと食べていたかもしれません。役員さんを中心に手際よく、そして和気あいあいとお手伝いをしてくださったもも組保護者の皆さんに感謝!です。有り難うございました。夕方、小腹が空いた時もまた食べてしまいました。