Kids Photo Diary

1月26日 ムイタこのけた

今日は雨の一日・・・外遊びはできませんでしたが、中で楽しく過ごしています。今日は縦割り活動のたけのこタイムでした。四つのグループそれぞれに楽しいゲームをしましたよ。たけのこイエローは魚釣りゲーム。たけのこブルーはオセロゲーム。たけのこレッドはカレーバスケット。たけのこオレンジはボール運び。

今日も錦華っ子たちのオニ作りが着々と進行中です。強そうなオニにキュートなオニ・・・様々です。節分に錦華っ子オニが勢ぞろいするのが楽しみです(๑′ᴗ‵๑)

明日は育友会運営委員会開催のため降園時間が13:10(降園バス出発)に変更になります。育友会役員の皆さまは出席よろしくお願いいたします。

外は雨。本でも読もうっと。

キャンピングカーだって!乗りたい!

たけのこタイム。魚を釣ったり・・・

ボールを運んだり・・・

オセロやったり・・・

カレーバスケットしたりしました(๑′ᴗ‵๑)

節分準備着々・・・

きっと気のいいオニだね

園長先生のひとりごと

たけのこタイムでは、日常の友だち関係の枠から外れて縦割りの活動をします。年上が年下に寄り添い導き、年下が年上を慕い憧れる・・・そして、それが毎年繰り返されていく・・・。たけのこタイムは子どもたちが豊かな人間関係を築くためのヒントやスキルを子どもたち自身に与えてくれる良い時間になっていると思います。