Kids Photo Diary

1月18日 もう卒園アルバム?

さくら組、今日は保護者の皆さんの協力を得て無事に卒園アルバムの全体写真を撮影することができました。有り難うございました。ぶんぶんテレビの〝もうすぐ一年生〟の収録もありましたよ。

つぼみ組では凧揚げに挑戦しています。ぶつかったり糸が絡んだりするといけないので、数名ずつ横に並んで凧揚げをしました。小さなつぼみ組さんですが、しっかり手を挙げて走り出すと凧が風を受けて見事に揚がっていましたよ。また凧揚げしようね(๑′ᴗ‵๑)。

明日は報恩講を勤めます。正教寺の本堂でおまいりをします。報恩講とは浄土真宗の開祖、親鸞聖人のご命日にちなんだ法要のことです。おまいりの後、幼稚園に戻ってからぜんざいをいただきますよლ(´ڡ`ლ) 。

ズデン!大丈夫?(´∀`;)

さくら組、卒園アルバムの撮影

ドキドキ!?ぶんぶんテレビの収録

もも組、福笑いにチャレンジ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

上手にできたね!

つぼみの凧揚げ。揚がってるよ!

楽しかったね♪また凧揚げしよう!

すみれの凧も着々と・・・

園長先生のひとりごと

先日のリモート講演会に参加いただいた皆さん、お疲れさまでした。初めてzoomを使ってみた、という方も多かったようですが、このコロナ下でも保護者の皆さんに学びのひとときを提供することができてよかったです。もう少し接続の仕方など分かりやすくお伝えできなかったかな、と反省しきりですが、アンケートに目を通すと講師の先生が伝えようとされていたことがリモートでも(リモートだからこそ)しっかり受け止めてくださっていたことがよく分かりました。今後も幼稚園での保護者の集合や対面が難しい状況下においてはzoomなどをうまく使って情報の発信や共有を図っていきたいと思います。最後に・・・遡ること昨年の9月の育友会本部役員会にてリモートでの講演会開催の提案を了としてくださった橋本会長並びに本部役員の皆さん、有り難うございました。