1月31日 鬼だぞぉ〜👹

もも組、グループ単位での当番活動を上手にしてきていましたが、2月からさくら組やすみれ組のように2名1組での当番活動に挑戦します٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。今日はすみれ組の当番表を参考にしながら自分の似顔絵を描いて当番表作りをしています。進級への意欲高まる取り組みです。
2月にはお釈迦さまのお亡くなりにちなんだ涅槃会があります。お釈迦さまのポップアップ絵本を興味深く見たすみれ組では、お釈迦さまの飛び出すカードを作っています。お釈迦さまが飛び出すなんて最高じゃん!
今日はすみれ組以外(欠席が多かったので)が子オニに変身して職員室を襲撃!可愛らしい子オニ、遠慮がちな子オニ、凶暴な子オニとさまざまでしたが2月3日の豆まきも元気に活躍してほしいものです。
明日は育友会バザーの利益還元事業でナイトバブルショー(18時〜)を予定しています。今日現在、あいにくの天気予報となっていますが、開催の可否は明日午前に決定します。雨天の場合は2月15日に順延します。一斉メールでお知らせします。
2月18日は育友会講演会(10:15〜11:45)です。小さなお子さま連れでももちろん結構です。講師は熊丸みつ子先生です。とっても楽しくて面白くてじんわり温かい素敵なお話をいただきます。多くのご参加をお待ちしています。

すみれ組、コーン遊び流行中!

あーっ!(´∀`;)

飛び出すお釈迦さま!いいね!

園長、おどかしに行くぞ〜٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

遠慮がちにやってきたつぼみオニ

元気だったぞ!ももオニたち

一度ならず二度までも!さくらオニ

おどかしに来たんちゃうんかい!
園長先生のひとりごと
毎年、恒例になっている錦華っ子オニたちの職員室襲撃。今日襲撃できなかったすみれ組は3日の朝にやってくる予定ですので、豆まきの動画と合わせて職員室襲撃の様子も後日、動画でお伝えしたいと思っています。