10月16日 チョキチョキ✂️

ほぼ毎日、錦華畑に足繁く通う錦華っ子たちです。もも組さんもつぼみ組さんもペットボトルのジョウロを使った水やりがすっかり上手になりました。すみれ組さんは小さな雑草も「栄養泥棒」と見逃さずに取ってくれます。さくら組さんは葉っぱの感触を確かめたりしてとっても観察上手。いろんなことを教えてくれる畑の活動です(๑′ᴗ‵๑)。
もも組ではハサミの練習をしています。制作遊びをするときにケガなくハサミを扱えるように今日は先生の目の前で紙をチョキチョキと切ってみました。思いのほか、みんな上手に切っていましたよ!さくら組、遠足の親子ゲームの大玉転がしの予行練習で盛り上がっていました٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
就職活動中の皆さんへ!zoomによるリモート就職説明会(10月18日10:00〜11:00)を開催します。錦華幼稚園についてもっと知りたい、尋ねてみたい、という就職活動中の皆さん、スマホやタブレットでどうぞお気軽にご参加ください。詳細はこちらへ!

せんせ〜どうぞ〜!ススメ上手(๑′ᴗ‵๑)

ガチャン!アオリ運転?(´∀`;)

踏んでナイスキャッチ!

重くない?軽いよね?ね?ね?ねぇ!

栄養泥棒を見逃さない!

負けないぞぉぉおぉおぉ!負けた!

今日もリレーごっこ!ナイスラン!

ハサミ、上手だったね(๑′ᴗ‵๑)
園長先生のひとりごと
桜マラソンは残念ながらオンライン開催となってしまいました。これじゃモチベーションが上がらんなぁ・・・と相変わらず走らない理由を見つけるのはとても上手です。暑いから、寒いから、雨が降りそうだから、お腹いっぱいだから、疲れたから・・・いったいいつ走るんじゃーい!ヽ(`Д´)ノ