10月17日 たけのこタイム♫

今日は縦割り活動のたけのこタイムでした!5つのたけのこグループに分かれてそれぞれに楽しく活動をしています。たけのこブルーは牛乳パックと輪ゴムで射的。レッドは大きな絵をパズルのように分割して塗り絵。オレンジは残像効果を楽しむイガグリ作り。グリーンはどんぐりコマに色ぬりをしてコマ回し大会。イエローはフルーツのペンダントに塗り絵をしてフルーツバスケット。いつもと違うクラス、友だち、先生・・・そんなたけのこタイムが、子どもたちに遊びの幅を、先生たちに錦華っ子たちへの一層の理解を与えてくれます。

長い積み木をシーソーに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

よっしゃ!雨が上がったぁ!

大玉転がし?いいえ、大玉ドッジ!

かっとばせー٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

今日はたけのこ。フルーツバスケットに

イガグリ作りに

どんぐりゴマに

輪ゴムの射的!
園長先生のひとりごと
たけのこレッドのパズル塗り絵は題材を何にするか担当の先生は悩んだそうです。年長児も年少児も知っているもので、男子でも女子でもみんなが好きなもの・・・「で、園長先生にしました(笑)」とのこと。私がみんなから好かれているかどうかは微妙なところですが、レッドさんたちは楽しく描いて作り上げてくれたそうなので、なんだか面映ゆい気もしますが良かったです。嫌がらずに描いてくれてありがとうよ!