10月18日 去年の発表会DVD鑑賞会♪

今日はホールで昨年度の音楽リズム発表会のDVD鑑賞会をしました。初めて発表会を迎える子たちには発表会がどんな行事なのかを分かりやすく伝えるために、すでに発表会を経験している子たちには自分たちがいかに舞台で輝いていたか思い出してもらうための鑑賞会でした(๑′ᴗ‵๑)。さくら組やすみれ組の進級児さんの中には、お遊戯のフリをしっかり覚えていて自然と身体が動き出す子もいました。未経験の新入園児さんたちも集中して見入っていましたよ♪それぞれに音楽リズム発表会への関心や意欲が芽生えたことだと思います。
明日はつぼみ&もも組はお絵描きの日。絵画教室主宰の萩原先生に来ていただいて楽しくお絵描きをします。明日のお題はなんだろな〜?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日から21日(金)まで龍谷高校2年生がインターンシップでもも組とさくら組に1名ずつ入ります。錦華っ子の皆さん、いっぱい遊んでやりましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

ドドドドーッ!

なが〜いヘビの抜け殻!(>_<)

真剣に見守るのは・・・

英語オニのジャンケン!

木陰のベアーズランドは

みんな大好き٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

部屋の中では汗だく(^_^;)

懐かしい!かっこいい!やってみたい!
園長先生のひとりごと
夕方、先生たちと芋畑のツルをはらいました。20日に予定している芋掘りの準備です。チラホラお芋が顔をのぞかせていました。果たしてどれくらいできているのか、大きさはどうなのか・・・少々心配ですが、あとは子どもたちに掘ってもらうだけです。小さな芋畑ですが、みんなで芋掘りを楽しみたいと思います。収穫の秋!となればいいなぁ。