Kids Photo Diary

10月20日 芋掘りしたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は芋掘りをしました。錦華幼稚園の小さな芋畑ですが、入れ替わりながら全クラスで芋掘りをしています。ほどよい固さの土だったので、子どもたちは自分の手で芋を掘り出しました。芋を引っ張るとツルにつながって何個も土から出てくる様子に子どもたちは大喜びでしたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。芋の汁で黒い汚れが付いている子がいるかもしれませんが、それは芋掘りを頑張ったした証拠です٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。小さな幼虫やミミズに驚いたり喜んだりしながらの楽しい芋掘りでした。掘ったお芋はしばらく寝かせておいて27日(木)にサツマイモパーティをする予定です。焼き芋とふかし芋をいただきます(๑′ᴗ‵๑)。27日が雨天の場合は31日(月)に順延です。

さくら組、23日(日)に循誘校区民体育大会のマーチング出場のために最後の練習をしています。久しぶりのマーチングでしたが、とても意欲高く練習に臨むさくら組でした。最後の演奏を披露することができればいいのですが・・・・。ハクサイの間引きも行いました!ぐんぐん葉っぱが大きくなっていたね!

明日は秋の遠足どんぐり村です。雨天の場合は24日(月)に順延です。順延の場合は明日の朝6:30にメールにてお知らせいたします。

キンモクセイのいい香り

シューッ

やっぱ砂場サイコー٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

今日は芋掘りもしたよ

つながってるね♪ひとつ、ふたつ!

みっつ、よっつ・・・嬉しいね

ほどよい大きさ、焼く?蒸かす?

はくちゃんの間引き(^_^)v

園長先生のひとりごと

週末ごとに天気が崩れますね。明日の遠足も循誘校区民体育大会も心配です。遠足をどうするかは明朝に判断せざるをえませんが、いざ、どんぐり村でお弁当を広げたら雨が降り出した・・・なんてことだけは避けたいものですね。保護者の皆様、事前に言っておきます。悩んで悩んで判断します。ど、どうなっても恨みっこ無しでお願いします(T_T)。