10月25日 持つより楽チン

今日予定していたおまいりは中止しています。その分、それぞれのクラスでの遊びや活動をゆっくり楽しんだ一日でした。今日現在のインフルエンザの状況は、さくら組4名(2名増のうち1名は月曜から欠席で火曜に診断)、すみれ組4名(うち1名は明日から登園)となっています。職員には月曜に1名出ています。これから流行が加速する可能性もあります。子どもの体調の変化(発熱や咳、鼻水、食欲不振)に気をつけましょう。

花の向こうからおはよう!

ののさまにもおはよう!

おっす!ももさん、おはよう!

つぼみ組では図書館ごっこ(๑′ᴗ‵๑)

うまそうなもん作ってんじゃん

まだまだ水を使うのが気持ちいいね

イスを並べてもも組バス

運動会を振り返ってお弁当バス
園長先生のひとりごと
週明けに急に増えたインフルエンザです。今のところ危惧していた爆発的な増加には至っていませんが、予断を許さない状況だと思います。今日は職員も1名、発熱で早退しています。寒暖差による体調不良を起こしやすい時期でもありますが、大人も子どもも「アレ?なんだかヘンかも?」と思ったらインフルエンザかもしれません。みんなでうがい手洗いを励行して予防に努めましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)