10月30日 お芋ちゃん🍠🤤

今日はもも組とつぼみ組だけの幼稚園でした。もも組は芋掘り、つぼみ組は佐賀市からいただいた花苗の引っ越しを手伝ってくれました。もも組は可愛い手にギュッと力を入れてモグラのように土をガシガシ!さつま芋が出てくると嬉しそうに見せてくれました(๑′ᴗ‵๑)。花苗引っ越しのつぼみ組さんは、ポットを上手にひっくり返して根っこのプリンを取り出すことができていました。プランターに植え替えたら花もつぼみ組さんも嬉しそうでしたよ(๑′ᴗ‵๑)。明日以降もできるクラスから芋掘りや花苗の引っ越しをします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
さくら組とすみれ組の学級閉鎖は今日まででした。しかし、メールでもお伝えしていますが、明日から新たにつぼみ組が学級閉鎖(10月31日〜11月1日、二日間)になります。ここにきて教職員のインフル陽性者も増えました。インフルから復帰する職員もいますが、11月のえんだより、クラスだよりは11月2日ないし11月7日の配布となります。ご了承ください。
インフルエンザの流行に伴い、発表会衣装作りの日程も変更しています。明日予定していた1回目を11月7日に延期しています。2回目を11月13日、3回目は11月16日です。新たに設定した11月13日の分をタッチビューのアンケートにて募集しています。お手伝いが可能な方はどうぞよろしくお願いいたします。
先日のさくら組の園外保育の動画をアップしました。そして、オクラパーティの動画をアップしていないことを思い出しました(*´Д`)’`ァ’`ァ

おっとっと、脱線しそうだよ(´∀`;)

つぼみ組さん、花苗のお引っ越しです

根っこのプリン、上手に出せたね

お手伝いありがとうございました!

もも組は芋掘り!ガシガシいったれ!

チキンみたいなお芋をゲット!

こちらはきょうだい芋かな?

む・・・?モグラかな(´∀`;)
園長先生のひとりごと
猛威を振るうインフルエンザです。明日からさくら組とすみれ組の学級閉鎖は解除ですが、まだ登園できない子もいるようです。そして、つぼみ組は明日から二日間の学級閉鎖に入ります。今日明日でインフルから復帰する職員もいますが、今日になってインフル陽性が確認された職員もいます。みんな早く元気になって登園してほしいものです。そんななかで、ほっこりさせてくれたのが、今朝、笑顔で登園してきたさくら組男児。「ごめん、明日からだよ」と伝えると、登園してきて一言目が「さようなら」(´∀`;)。つい笑ってしまいました。明日、待ってるよ〜ん!