Kids Photo Diary

10月4日 種まきかぁ・・・

今日はつぼみ組ともも組が種まきをしています。これからお世話をしていくの大根!品種名は〝秋の彩り〟という大根です。つぼみ組が名付けた愛称は〝あきちゃん〟、もも組は〝ダイ坊ちゃん〟となりました(๑′ᴗ‵๑)。ま、決定までにはそれぞれに紆余曲折があったようですが・・・。これからお世話や観察を頑張ろうね!みんながあきちゃんやダイ坊ちゃんのお父さん・お母さんだよ!

さくら組はハクサイの〝コロちゃん〟、すみれ組はニンジンの〝オレちゃん〟の間引きをしています。これからますます大きくなることでしょう。冬の収穫が楽しみですね!お鍋に豚汁に・・・ლ(´ڡ`ლ) 

 

そーっと種まき

そーっと土をかけて

そーっと水やり。ご苦労さま

オレちゃんの間引き

ころちゃんの間引き

元気に遊戯!いよっ待ってました!

すみれの親子チャレ。おっとっと!

さくらの晴れ姿。お楽しみに♪

園長先生のひとりごと

バス待ちの子たちと「カレーとラーメンどっちが好き?」という話で盛り上がっていました。すると、もも組の女の子がそっと「今日の晩ご飯はビーフだよ」と教えてくれました。「ビ、ビーフ?ビーフの何?何の料理?」と、まんまと食いつく園長でしたがビーフの何かは教えてもらえませんでした。ビーフカレーなのか、ビーフシチューなのか、ビーフストロガノフなのか、ローストビーフなのか・・・き、気になる・・・はっ!?まさかビーフン?