Kids Photo Diary

10月6日 最後の練習!?

昨日は台風のため臨時休園でしたので、今日が運動会前の最後の午後まで保育の日でした。台風一過で天気になったので、各クラスとも園庭に出てマーチングや遊戯などの練習をしています。どのクラスも意欲高く練習を楽しんでいましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

さくら組では本番同様の格好でマーチングの練習をしています。帽子やスカーフを先生につけてもらうと、すぐに鏡で自分の姿をチェックするさくら組さんでした。みんなとても似合っていましたよ(๑′ᴗ‵๑)

もも組に入っていた実習生。今日が最後の実習日でした。通常より長い実習期間でしたので、きっと多くの学びをもも組の姿から得てくれたことでしょう。実習生からもも組さんに記念のメダルのプレゼントがありました。

明日は午前中保育です。午後は運動会準備と運動会係打合せを行います。よろしくお願いします。なかよし保育は実施します。

あっ、くうちゃんの芽が出たよ

カープ女子?

賑やかな応援٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

何をしてもかわいいつぼみ組

きめポーズまで決まったぜ

マーチング♪かっこいい!

同時にバトンパス!今日も接戦!

実習生、お疲れさま(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

運動会予定日の8日だけがなぜか80%の降水確率ヽ(`Д´)ノ 。今のところ予備日(9日)になる可能性が高いですね。今日の午前中の時点では9日も雨の予報でしたので、錦華初の予備日の予備日(10日)になることも覚悟しました・・・と言いつつ、実は予備日の予備日まで想定していなかったのですが。なんとか予定通り8日に、もし雨ならせめて9日には開催したいものです。

さて、話変わって錦華幼稚園では、さくら組になると当番さんが給食のお茶を職員室に取りにきます。職員室に入るときは「失礼します。お茶(やかん)取りに来ました」と用件まで言うように決めています。今日の当番さん、「失礼します」まではよかったのですが、うっかりしていたのでしょう、用件を言わないままやかんを持っていこうとしていました。主任から「何しに来たの?」と少々イジワルに言われて動揺したのか「おかやん取りに来ました」と言っていました。フフ、おやかんね(๑′ᴗ‵๑)