11月14日 ブラボーフーミン!

今日は子どもたちが楽しみにしていた大道芸人フーミンさんのショーでした!脚長おじさんで登場のフーミンさん、入り口が低くてお尻からホールへ入ってくる姿で早くも錦華っ子たちのハートをキャッチ!次々と繰り出される愉快なマジックやしょうもないギャグ、ハラハラのバランス芸や見事なジャグリングにすっかり魅せられた子どもたちでした。笑いの間にときおり入る熱いフーミン節。「できないことは恥ずかしいことじゃないよ!」「できる、できないじゃないんだ。やるか、やらないかなんだ」「やってみることが大事だよ」・・・きっと子どもたちにもメッセージは伝わっていると思います。フーミンさん、有り難うございました。そして、保護者の皆さまへ。育友会バザーに多くの協力をいただいたおかげで、フーミンショーをプレゼントしていただくことができました。保護者&弟妹児の皆さんと一緒に観覧することはかないませんでしたが、子どもたちにとっては、楽しい嬉しい思い出となったことでしょう。改めて深く感謝申し上げます。有り難うございました。
今日からすみれ組に新しい(久しぶりの)友だちが仲間入りしています。去年の5月から2学期までもも組で過ごしていた友だちです。懐かしい再会に大喜びのすみれ組さんたちでしたよ(๑′ᴗ‵๑)。またこれからいっぱい遊ぼうね!よろしくお願いします。
正教寺のご門徒さまに切り絵がお好きなおばあちゃんがいらっしゃいます。そのご門徒さまに切り絵でののさま(阿弥陀如来)を作っていただきました。丁寧に心を込めて作っていただいたことが伝わるお姿です。今まで長い間、子どもたちが手を合わせてきた親鸞聖人の童形画に代えて各保育室に飾りたいと思います。有り難いことです。ナモアミダブツ。
明日は発表会の衣装作りのお手伝い(3回目)です。ご都合をつけていただいている保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

脚が長すぎて入れない?お尻から失礼

その大きさにみんなびっくり!

ジャン!フーミンさんの登場です

トランプが消えた?(´∀`;)面白マジック

10個のコーンを顎のせ(*´Д`)'`ァ'`ァ

唖然、呆然、仰天、感嘆!

おかえり!久しぶりだね♪

少しずつ表情が違う切り絵のののさま
園長先生のひとりごと
とっても楽しいフーミンショーでした。驚きの技や楽しいマジックに錦華っ子たちの瞳はキラキラ、お口はあんぐり・・・(´∀`;)。換気のためにホールは涼しかったはずですが、フーミンさんは汗だくになって大道芸と巧みなトークを披露してくださいました。事前の相談もしていなかったのにアンコールにも(無理やり?)応じていただきました。ビックリしたり笑ったり、おかげさまで楽しいひとときを過ごすことができました。保護者の皆さま、有り難うございました。