11月19日 懐かし〜🎦

先日の全国学校体育研究大会佐賀大会では保護者の皆さんの協力と錦華っ子たちの普段通りに元気に遊ぶ姿のおかげで無事に当園での分科会を終えることができました。本日、手紙も持ち帰っていますのでお目通しください。有り難うございました。
今日はホールに集まって昨年度の音楽リズム発表会のDVD鑑賞会をおこないました。進級児さんたちは懐かしく、新入園児さんたちは興味津々にスクリーンに見入っていたようです。思わず歌を口ずさんだり遊戯の振りをしてみたり・・・これから練習も少しずつ頑張ろうね٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
明日は延期となっていた芋掘りを予定しています。実は錦華幼稚園の芋畑の芋は・・・フツーのサツマイモではなかったのです(´∀`;)。果たしてどんなお芋が出てくるのでしょうね!?お楽しみに!ろう学校のお友だちが交流保育で錦華幼稚園に遊びにきます。芋掘りも一緒にしようね!

無事に終了!公開保育&研究協議

しっかり勉強させていただきました

で、今朝!おはよう!

今日も変わらず遊びます

踏んでナイスキャッチ!

朝のダンスタイム♪は、はだし?

発表会DVD鑑賞会

去年の振りも覚えてるね♪
園長先生のひとりごと
それぞれのクラスで発表会への取り組みは始まっていますが、子どもたちは去年の発表会の様子を見て、改めて自分が舞台に立つ姿をイメージして期待を膨らませたのではないでしょうか。発表会の練習も運動会と同様に、させる練習、やらされる練習に堕することがないように気をつけながら進めなくてはなりません。子どもたちと先生が対話をしながら共に発表会を作り上げる過程がそのまま楽しい練習であるように心がけてまいります。ご家庭での励ましもよろしくお願いします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)