11月4日 ようこそ錦華へ!
今日から衣替え。春の制服姿とはちょっぴり雰囲気が変わったように感じる錦華っ子たちでした。きっとカラダもココロもグン!と大きくなっているからでしょう。遊びや活動の際は、気温に応じて遊び着の着脱で調節しています。自由遊びのあと、ホールに集まっておまいりをしています。今日の先生のお話は『バイキン(ウィルス)に負けない強い身体になろう』でした。しっかり食べることやたっぷり寝ること、そしてたくさん笑うことなどを教えてもらいました。
おまいりのあとで、七五三にちなんで担任とのツーショット写真撮影をしました。欠席児は登園した際に撮影します。写真は後日、育友会からのプレゼントとしてお渡しいたします。
つぼみ組ともも組は大根の間引きをしています。間引いた大根を持ち帰っていますので、よく洗ってから葉を刻んで炒めたり、味噌汁の具にしたりして召し上がってみてくださいლ(´ڡ`ლ) 。その際には「おいしいよ!上手に育てたんだね!」とお子さんをいっぱい褒めてあげてくださいね。
つぼみ組に二人の新入園児が入りました٩( ᐛ )و。登園直後は、不安や緊張があって当たり前。表情が硬かったり、涙が出ることもありましたが、大根の間引きをする頃には自然と笑顔も出ていました。おまいりでの自己紹介では、上手に好きな食べ物は?の質問に二人とも上手に答えることができていました。これからたくさん遊びましょうね〜!
明日は縦割り活動のたけのこタイムです。何して遊ぶのでしょうね!お楽しみに。
今日から衣替え
つぼみ組に二人のニューカマー!
これからよろしくお願いします!
自己紹介もバッチリだったね
元気な体で元気に遊ぼう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
幼虫とダンゴムシとミミズに夢中
もも組も間引き。おいしそう!?
わっさわさの人参。明日、間引くよ
園長先生のひとりごと
どうしてしまったのでしょうか、私のアタマの中のワーキングメモリー・・・(´∀`;)。先月のえんだよりでお知らせしていた『写真館』の更新をすっかり忘れているではありませんか!もしかしたら何度もパスワードを入力して「あれ?」と思われた方もいらっしゃったことでしょう。すみませんでした。一両日中に更新するので、閲覧の際は先月のパスワードを入力してください。





