11月5日 たけのこタイム٩( ᐛ )و
今日は縦割り活動のたけのこタイムでした。どのグループも制作遊びをしています。たけのこブルーはレジ袋を使ってパラシュート作り。たけのこイエローは紙コップと風船でクラッカー作り。たけのこグリーンは園庭の落ち葉を拾って腹ペコアオムシ作り。たけのこレッドはドングリ釣りをしてからドングリマラカスを作りました。最後に先生のピアノに合わせて合奏合唱をしています٩( ᐛ )و。
すみれ組、人参の間引きをしています。わっさわさの人参畑。一人20本は抜いていいよ!と声をかけていましたが、20本以上抜いてもまだまだふっさふさの人参です(´∀`;)。今回は間引いた人参は持ち帰りませんが、収穫までにはあと1〜2回は間引かなくてはいけません。次に間引く時はもっと人参らしくなっていることでしょう。
明日は、さくら組が年長児交流活動で巨勢保育園に出かけてきます。運動の秋ということで体を動かして錦華vs巨勢の対決を楽しむ予定です٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。どっちも頑張れ〜!
押してあげる!あれ?靴脱げた?
オリジナルの腹ペコアオムシ
パラシュートを飛ばそう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
紙コップクラッカー、発射!
ドングリマラカスで合奏٩( ᐛ )و
おいしいミカンをいただきましたლ(´ڡ`ლ)
人参、ごっそり間引いたよ
ちっちゃくても香りは人参でした
園長先生のひとりごと
遅ればせながら、先月更新予定だったはずの『写真館』を本日、更新いたしました(´∀`;)。パスワードは先月のえんだよりに載せています。よかったらご覧ください。





