12月5日 外で伸び伸びと🕺💃
雨天が続いたので今日は久しぶり?に外で朝の自由遊びを楽しむことができました。雨上がり恒例の水たまりでの泥んこ遊びをしたり、イチョウの葉っぱを束ねて花を作ったりして遊ぶ姿が多く見られていました。この数日の雨と風で紅葉していた木々もほとんど葉を散らしていました。落ち葉を集めて手伝ってくれる子どもたちでした(๑′ᴗ‵๑)。ありがとう。
園庭に発表会のステージ同様に子どもたちの立ち位置ラインをロープで引きました。今日から園庭でも伸び伸びと遊戯やミュージカルの練習を始めます。天気が続けば良いのですが・・・(´∀`;)
お手伝いありがとう(๑′ᴗ‵๑)
力強く踏んで!どこまで飛ぶかな?
音楽礼拝の練習
ノリもフリも様々?
雨も上がってようやく外で練習♪
ミュージカルや٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
遊戯の練習を伸び伸び&広々と!
手話の歌。指先にも心が宿るよ
園長先生のひとりごと
つぼみ組ともも組がお世話をしてきた錦華畑のダイコン。畝の耕し具合が今ひとつだったのか、土中に伸びずにズンズン地表に出てきています(´∀`;)。あるダイコンは誰かが抜いたみたいにすっかり土の上に横たわっています。担任たちと「自動的に抜けたの?」と訝しがって話し合ったことでした。もうぼちぼち収穫かなぁ。





