Kids Photo Diary

12月14日 🍰パーティ🎂

今日はさくら組が保育参観、ケーキパーティでした。12月のカレンダーになったときから楽しみにしていたというさくら組。クッキング前の作り方の説明もしっかり耳を傾けて聞いていました。それから4グループに分かれてクッキング開始!やいのやいの言いながらも作業の順番や役割を守って楽しくケーキ作りを進めていました。見守ってくださる保護者の皆さんの応援もあり、世界に4つだけのスペッシャルなケーキが出来上がりましたლ(´ڡ`ლ) 。切り分けてから最後にイチゴとマーブルチョコで完成!自分たちで作ったケーキです。きっと味も格別だったことでしょう。2年ぶりのアーンの様子も微笑ましかったです(๑′ᴗ‵๑)。参観に来ていただいたさくら組保護者の皆さま、大変お疲れさまでした。有り難うございました。後日、ケーキパーティの動画をアップするかもしれません。

明日はつぼみ組、もも組、すみれ組の保育参観を予定しています。それぞれに錦華畑の収穫活動を予定に入れています。子どもたちが育ててきた野菜を収穫する姿を応援してあげてください。すみれ組はミニミニ発表会も予定しています٩( ᐛ )و。

ガガガ・・・まずは生クリーム作りから

上手にクリームを塗り広げます

ケーキ屋さんになれるかも!?

フルーツもクリームも盛り盛り

仕上げのチョコスプレー

ず〜ん!どやさ!(´∀`;)

自分で作ったケーキだもん、めちゃウマ!

おすそ分けどうぞ♪アーン!

園長先生のひとりごと

明日は錦華畑の収穫(ニンジン・ダイコン)を予定しています。運動会や発表会の練習で忙しいときも畑のお世話は欠かさなかった錦華っ子たちです。きっと店頭に並ぶものとは違って、カタチの良し悪しや大小もあることでしょう。子どもたちが収穫した野菜と出会って見せてくれる表情も楽しみですね。