12月23日 終業式🙏

今日は二学期最後の幼稚園、終業式でした。ホールに集まってみんなでおまいりをしています。二学期、そして一年の締め括りにあたって子どもたちには、いつも優しく支えてくださったおうちの人への感謝の気持ちを言葉で伝えよう!という話をしています。それぞれのご家庭での温かなお支えのおかげで、元気な子どもたちと健やかな園生活を営むことができました。私たち教職員一同も保護者の皆さま一人ひとりに感謝の気持ちをお伝えしたい気持ちで一杯です。有り難うございました!どうぞ良いお年を、そして明るく温かな新年をお迎えください。
冬休みのウィンター保育(預かり保育)は、12月26日・27日・28日・1月5日です。詳しくはえんだより1月号をご覧ください。

終業式のおまいり

献灯献華献香。外は雪です

すっかりおまいり上手になったなぁ

今年最後の帰りの会

当番活動も慣れたもの

最後の当番さん、最初の当番さんは誰?

帰りの歌もノリノリ元気に♪

最後の収穫は雪の中で(´∀`;)
園長先生のひとりごと
今朝、もも組の女の子から花束をもらいました。しかも手紙つき!とっても嬉しかったです(๑′ᴗ‵๑)。その花はおまいりの献灯献華献香に使わせてもらいました。帰りのお迎えを待つその子に「今日はお花をありがとう。嬉しかったよ」とお礼を言うと、氷のような表情でツンと横を向かれました(´∀`;)。む、難しいぜ・・・!