12月24日 終業式

今日は2学期の終業式でした。改めてホールに勢揃いした錦華っ子たちの顔を見回してみると、どの子も大きく、そして頼もしくなったことが感じられて嬉しく思いました。一人ひとり、それぞれなりの育ちがあります。幼稚園での1日1日の積み重ねを経て、どの子もできなかったことができるようにもなってきました。一つの締めくくりとして終業式を迎えました。どうぞご家庭でも子どもたちの頑張りを存分に認めて、子どもたちの育ちを存分に讃えてあげてください。保護者の皆様には本年も大変お世話になりました。有り難うございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休み中もウィンター保育を実施します。詳しくはえんだよりをご覧ください。えんフォト(写真注文サイト)による園での様子を撮影した写真の公開を12月28日に予定しています。改めてえんフォトからメールが送られてきます。注文希望の方はどうぞご利用ください。

終業式のおまいりです

もも組もつぼみ組も・・・

すみれ組も・・・

さくら組も・・・みんな大きくなったね

退園のお友だち、頑張ってくっださい!

クラスでもお別れ。元気でね!

今年最後の当番さん、お疲れさまです

来年もどうぞよろしくお願いします♪
園長先生のひとりごと
今年も保護者の皆様には大変お世話になりました。コロナの影響を受けながらも1学期の保育参観やボディペインティング、盆踊り会など昨年度はできなかった行事を行うことができました。また運動会や発表会も多くの協力を得て無事に終わることができました。有り難うございました。年明けにはこれまた昨年度はできなかった餅つき大会を予定しています。冬の風物詩をみんなで楽しむことができたらいいですね!それでは皆さん、良いお年を!