Kids Photo Diary

12月3日 ろう学校&長光園へ!

今日はさくら組が障害者支援センターの長光園を訪問してきました。これが2度目の交流です。まず始めにステージに並んださくら組が『♪上を向いて歩こう』を披露。歌い終わると温かい拍手をいただきました(๑′ᴗ‵๑)。それから恒例?のジャンケンゲーム。今回は負けたら勝ちのジャンケンです。負けたらシールを顔に貼られるので、ここからは楽しくも熱いバトルが繰り広げられました。なんと14個のシールを貼られた利用者さんも!情け容赦無しのさくら組でした。ゲームの後に利用者の皆さんが作られたブレスレットをさくら組にプレゼントしてもらいました。前回よりも笑顔がたくさんの交流になりました。長光園の皆さん、有り難うございました。

すみれ組は佐賀県立ろう学校幼稚部へ交流保育に出かけてきました。中でも外でもたっぷり遊んできましたよ!詳しくは交流保育のページもご覧下さい(^^)/。

明日は久しぶりの『たけのこタイム』です。5つの縦割りのグループに分かれて過ごします。

さくら組、長光園へ!ジャンケンゲーム

いい勝負だったようです

スマイルv(^_^)vスマイル

利用者さんお手製のブレスレット!有り難うございました

すみれ組はろう学校へ

ブランコ押してあげる!

やはりフジのタネに夢中(^_^;)

いっぱい遊んだね♪

園長先生のひとりごと

今日はグッと冷え込みましたね(>_<)。明日もあまり気温が上がらないようです。気温や園児の様子に合わせて、どうぞ上着やズボン、タイツなどを着用させてください。寒さが厳しいときは手袋やマフラーなども構いませんが、いずれも記名は忘れずにお願いします。