Kids Photo Diary

12月6日 そんなに見ないで

今朝も冷えましたね。しかし、砂場では錦華幼稚園土木部の皆さんが水を使いながらワイワイと遊んでいました。園庭ではサッカーや大玉ドッジボールで盛り上がる錦華っ子たちでした。元気だなぁ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

つぼみ組では絵本のシール貼りをして遊んでいます。もも・すみれ・さくら組では干支やお正月にちなんだ制作をしています。どんな作品になるのでしょうか?お楽しみに〜。さくら組はコマの色ぬりもして早速コマを回して遊んでいます。

明日は保育参観(10:00〜13:00)です。ご都合の良い時間にどうぞゆっくり日常の園生活をご覧ください。さくら組はケーキパーティを行います。子どもたちのパティシエぶりをご覧ください。パパやママにもケーキを分けてくれるかなლ(´ڡ`ლ) 

お茶どうぞ〜!ありがとう(๑′ᴗ‵๑)

つぼみ組、絵本のシール貼り♪

お餅どうぞ〜。ありがとうლ(´ڡ`ლ)

すみれさん、慎重にハサミで・・・

お正月に食べるアレを作ります

もも組やさくら組では来年の干支の・・・

ゴンちゃん?(飼い犬?)

来年の干支はコレでしょ!ワンッ♪

園長先生のひとりごと

コマ遊びとか干支とかお正月とか早くも年越しムード?漂う錦華幼稚園。何か飛ばしてるんじゃない?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。その通りです。錦華幼稚園は仏教園ですので、その何かはありません。その代わり?お釈迦さまがお悟りを開かれたとされる12月8日は成道会のおまいりを勤めます。先生たちの寸劇も観ます。クリスマスソングではなく成道会の歌が流れる錦華幼稚園です。仏教園ですので٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。