12月9日 なかよし弁当(๑′ᴗ‵๑)

雨上がりの幼稚園。子どもたちが登園する頃には青空が広がり、今日もたっぷりの自由遊びからスタートしました。友だちと縄跳びを繋げて長縄跳びをしたり、サッカーに壁チョロ、ままごとなど園庭のあちこちで元気に遊んでいます。室内でもコマ回しや郵便屋さんごっこなどが盛り上がっている錦華幼稚園です。
今日のお昼はなかよし弁当(๑′ᴗ‵๑)。好きな友だちと自由に部屋を選んでお弁当をいただきました。一番多かったのはホールですが、さくら組やもも組も人気があったようです。3人プラス先生というこぢんまりとした部屋もありましたが、少ないなりにまったりとランチタイムを楽しんでいたようです。

おはよう!Sun flower!

お仏飯ありがとう

友だちからお手紙がきたね!

配達ご苦労さまです

自分たちで長縄跳び٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

まぁ、一杯

回るときれいだねぇ(๑′ᴗ‵๑)

なかよし弁当٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
園長先生のひとりごと
とある方から来週13日にある大相撲の冬巡業〝佐賀よか場所〟にさくら組を招待していただくことになりました。その方は佐賀場所の実行委員をしてあって、他にも何園かに園児たちのお誘いをしてくださっているそうです。この日はろう学校から錦華に交流にいらっしゃる日なのですが、幼稚部のお友だちは年少さんなので、さくら組はお出かけをすることにしました。午前中の限られた時間での見学なので、取組などは見られないかもしれませんが、大きなお相撲さんを近くで見られたらいいですね!