2月4日 子どもの音楽会

今日はゾリステン・ドライエックという三人編成の楽団に来ていただいて『子どもの音楽会』を開催しました。トロンボーン・サックス・ドラムという編成ですが、曲によって木琴やピアノも入って、ジャズあり戦隊モノあり笑いあり・・・の楽しい楽しいひとときを過ごすことができました。『U.S.A』では全員が立ち上がってノリノリで踊りました。『世界がひとつになるまで』では発表会の感動がよみがえってきました。本当にあっという間の音楽会でした。この素敵な時間は育友会からの、つまり保護者の皆さまから錦華っ子たちへのプレゼントでした。おかげさまで子どもたちは本物の音楽の素晴らしさと楽しさに出会うことができました。有り難うございました。
延期続きのさくら組の卒園アルバム全体撮影ですが、本日さくら組が全員出席できたことを受けて6日(水)に撮影を予定しました。登園時は寒いので長ズボンやタイツを着せていただいても構いませんが、撮影時は制服になりますので、吊りズボンや白のハイソックスを忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。もし、欠席があった場合は再順延いたします(´∀`;)
今日から来年度新採予定の学生が事前研修に入ります(毎日ではありません。学生ですので学業優先)。すみれ組から研修をスタートしていますが、今後各クラスに入っていきます。錦華っ子たちに遊んで(鍛えて)もらいます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。よろしくお願いします。

楽しい音楽会♪超スピードのギャロップ!

すご・・・

もはやゾリステンさんの伝統芸?

大喜びですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

楽しい音楽会を有り難うございました

友だちと楽しそうに(๑′ᴗ‵๑)

いい天気!凧も嬉しそうだね

事前研修。みんなよろしくね!
園長先生のひとりごと
ゾリステン・ドライエック=三角形を形作る独奏家たち・・・そんなカッチョええ名前の三人組の楽団。錦華幼稚園にはもう4〜5回ほど来ていただいているでしょうか。メンバー(楽器)は回によって様々でしたが、今回のメンバーが今のところベスト!だと代表の方がおっしゃっていました。その言葉どおりとても楽しい嬉しい音楽会でした。また機会があれば錦華幼稚園に来ていただきたいものです。お伝えしている通り、この音楽会は育友会からバザーの収益を充てて子どもたちにプレゼントしていただいたものです。バザーの売り上げに協力をいただいたからこその今日の音楽会でもありました。改めて保護者の皆さまに厚く御礼申し上げます。有り難うございました。