Kids Photo Diary

3月1日 最後のおまいり

今日はおまいりの日でした。とうとうさくら組は最後のおまいり。さくら組が一年間、務めてきた開扉・閉扉や献灯献華献香も今日が最後でした。おまいりの後で献灯献華献香の際に身につけるガウンや式章をさくら組からすみれ組へと渡して引継式をしました。今のさくら組さんも一年前はドキドキしながら練習をしていました。きっとすみれ組さんたちもだんだん上手になるからね(๑′ᴗ‵๑)。さくら組さん、今までありがとう!すみれ組さん、これからよろしく!

さくら組では一年間の絵画や制作を綴じる〝思い出綴じ〟をしています。いろんな出来事を作品を通して振り返りました。たくさんの思い出がよみがえったことでしょう。

脚立?

そういうことか・・・(´∀`;)

さくら組最後の献灯献華献香

さくらからすみれへ。ガウンを着せて引継式

今まで有り難う&これからよろしく!

今日は暖か外遊び。ブランコの順番待ち

ぎゅうぎゅうしすぎやろ(´∀`;)

ミモザの花も咲きました

園長先生のひとりごと

早くも3月!やっぱり2月はあっという間に過ぎましたね(´∀`;)。3月はもっと早いです。子どもも大人も元気に健やかに年度末を駆け抜けましょう!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)