3月10日 灯明ナイト

3月7日は『循誘ひなまつり灯明ナイト』が旧古賀銀行前の八坂神社境内で開催されました。地域の園児、小学生たちが思い思いに描いた紙袋の中に蝋燭を入れて火を灯すと、日暮れと共に素敵な灯明へと変身。柔らかな炎に浮かび上がる可愛い絵が浮かび上がり、幻想的な雰囲気を醸し出していました。多くの錦華っ子や卒園児もおうちの人と一緒に見にきてくれました。とてもきれいでしたよ!
いよいよ土曜日の卒園式が目前に迫ってきたさくら組です。明日は、他のクラスの子どもたちもお客さんとして参加する卒園式総練習を行います。卒園式ではすみれ組が献灯献華献香を務めます。今日の練習でも緊張はあったかもしれませんが、とても上手でした。明日もよろしくお願いします。

灯明ナイト。とてもきれいでしたね

また来年もよろしくお願いします

颯爽と入場。卒園式の練習

さくら組に見られると緊張しちゃう?

あったかくなったね!外で遊ぼう

パネルハウスでかき氷屋さんლ(´ڡ`ლ)

だぁれだ?

杏の蕾が綻びそうです
園長先生のひとりごと
卒園式の練習に臨むさくら組の振る舞いや表情が凛としてきたり、返事やお礼に気持ちがこもっていたりすると、頼もしさを感じる半面、いよいよか・・・と寂しさも感じてしまいます。明日もさくら組に給食食べに行こうっと!