3月11日 最後の卒園式練習

今日はとっても良い天気でした。外遊びを促すまでもなくみんな遊ぶ気満々!「お外で遊んでもいいですよ〜」の放送が聞こえると帽子をかぶって元気に園庭へ飛び出して行く錦華っ子たちでした٩( ᐛ )و。ここにきて特につぼみ組やもも組の遊びが運動遊びではよりダイナミックになってきたり、ごっこ遊びではより細やかに互いの気持ちを汲み取っていたりと、それぞれの成長を感じる姿がたくさん見られています。驚きがいっぱいの可愛いびっくり箱のようなつぼみ組&もも組です(๑′ᴗ‵๑)。
さくら組、今日が卒園式の最後の練習でした。運動会や発表会などの練習と同じように先生や友だちと思いを一つにして練習に臨むさくら組さんでした。やらされる練習ではなくて、子どもたちの「こうありたい!」という内発的な意欲が表情や姿勢によく表れていてとても素敵でした。あとは卒園式。みんなのかっちょええところをおうちの人に見せてやろうぜ!

ラッキーちゃんのお世話(๑′ᴗ‵๑)

お友だちのお世話。お熱かな?

木登りチャレンジ!

もう卒園の準備ができてるんだね・・・(>_<)

おっ?なんかいいもの拾った?

叩いてかぶってじゃんけんポーン♪

ぎゅうぎゅうしてるね(๑˃̵ᴗ˂̵)

こちらもぎゅうぎゅう(๑˃̵ᴗ˂̵)
園長先生のひとりごと
ここに書きたい出来事や伝えたい思いはたくさんありますが時間がないのでやめておきます(´∀`;)