Kids Photo Diary

3月3日 🎎ひなまつり🌸

今日は3月3日のひなまつり。錦華幼稚園でもクラスごとにホールに集まってひなまつり会をしています。改めてひな人形を見つめて、雛飾りが古の結婚式の様子を伝えていることや、桃の花(梅の花や早咲きの桜も)を目でも鼻でも愛でてから『うれしいひなまつり』をみんなで大合唱٩( ᐛ )و。そして、お楽しみの綿菓子とひなあられをいただきましたლ(´ڡ`ლ) 。美味しそうに頬張る錦華っ子たちの笑顔は健やかそのもの!これからもスクスク伸び伸び元気に大きくなって欲しいものですね。

灯明まつりは7日(金)18時〜20時に延期になりました。子どもたちが可愛い絵を描いた紙袋が素敵な灯明に変身します。よかったら足を運んでみてください。場所は歴史民俗資料館前の八坂神社境内です。

ピンクの花は桃、薄いピンクは桜

そして白い花は梅の花

三種類の花。春の香りですね

花を見ながらひなあられლ(´ڡ`ლ)

綿菓子で乾杯!ビールの泡みたい?

甘くて美味しいね!

やるよねぇ、ヒゲ遊び

いろんなタイプのヒゲ(´∀`;)

園長先生のひとりごと

昨日、フルマラソンに備えて30キロ走りました。途中、雨に降られましたが「雨ニモ負ケズ!」とつぶやきながら走っていました。20キロ過ぎたあたりから脚が重くなり「年ニハ勝テズ!」と思い知りました。走り終わってからはめちゃくちゃ空腹感に襲われて、うどんにパンにお菓子と食べまくりました。「食欲ニモ勝テズ!」(*´Д`)’`ァ’`ァ