3月5日 お別れ会😢

さくら組の卒園はもう少し先ですが、卒園式にはすみれ組・もも組・つぼみ組は参加しません。本日ひと足早く、全体でのお別れの会をホールで開きました。入場するさくら組を拍手で迎えて始まったお別れ会。最初に480枚の写真で令和6年度の思い出を振り返りました。それから転園する園児や退職職員の紹介。そして、さくら組から進級する園児へこれからの幼稚園を任せるエールと、進級児からさくら組へ今までの活躍に感謝の言葉を贈り合いました。それぞれに確かな成長を感じることができたお別れ会でした。錦華っ子たちが大好きだった総合遊具のパネルハウスも老朽化のため今年度限り(3月21日撤去)であることを伝えています。
明日は、さくら組ともも組が楽しいお出かけを予定しています。GO TO ごとう!ლ(´ڡ`ლ)

お別れ会。写真で一年の振り返り

昔はちっちゃかったなぁ、と感慨深げ

あんなこと、こんなことあったね

転園児と退職職員を紹介

さくら組から進級児へエール٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

進級児からさくら組へ感謝の言葉

たくさん遊んだパネルハウスもお別れ

献灯献華献香の練習、頑張っています
園長先生のひとりごと
パネルハウスは約30年ほど前に購入した遊具。今でも外で遊べる日には必ず誰かしらが遊んでいます。大人になった卒園児が幼稚園を訪れると、パネルハウスを見て「懐かしい!」と顔をほころばせます。今まで何度も業者による修繕、修復をかけながら園児のキッチンになったり秘密基地になったりしてきました。しかし、木の腐食が進んでしまい、事故防止のためにいよいよ撤去する運びとなりました。お別れ会のあと、外遊びに出てきたさくら組さんは一目散にパネルハウスに集っていました。一緒に卒園だね・・・。