Kids Photo Diary

4月19日 今日から午後まで🍙

お待たせしました!?今日から午後まで保育がスタートしました。幼稚園で過ごす時間が長くなる分、心身ともに疲れも出ることでしょう。日中は汗ばむほどに気温が上がり、好きなものばかりではない給食弁当も来週から始まります(´∀`;)。10連休前の1週間、早寝早起き朝ごはんを改めて心がけていただいて元気に過ごしましょうね!

今日はつぼみ組も園内探検をしています。いろんなお部屋に行く先々で「かわいい〜(๑′ᴗ‵๑)」とウェルカムなつぼみ組さん達でした♪今度はお外に行きますよ〜!

園外探検まで終えたもも組さん、さっそく今日は外に出て遊んでいます。滑り台でも鉄棒でもイキイキとした顔が輝いていましたよ。さぁ、これからはもっと活動範囲を広げるぞ〜!

すみれ組、グループ決めをしています。グループ名も話し合って決めましたよ。さくら組は体位測定(身長・体重)を行いました。みんな大きくなっていたね!先日種まきをしたキュウリの愛称も決めました。その名も・・・きゅーすけ!だそうです。当番表の似顔絵も描きましたよ!

本日、13:30にメール連絡網のテスト配信をしています。幼稚園からのメールが受信できたところは正常に登録完了できています。登録したのにメールの受信ができなかったところは迷惑メールの設定などを確認してください。未登録の方は登録をお願いします。22日13:30にもう一度テスト配信を行います。よろしくお願いします。

あらよっと!

どんどん滑るよ♪

さくら組、体位測定。大きくなってる!

当番表の似顔絵。似てる(๑′ᴗ‵๑)

今日から午後まで。お弁当嬉しいね♪

金曜日はよろしくね〜ლ(´ڡ`ლ)

全員揃って帰りの会!すごいぞ!

保護者さんから筍をいただきました。どこまでむくの?(´∀`;)

園長先生のひとりごと

今日から午後まで保育のスタートです。無理なく嬉しく楽しく最初の幼稚園でのお昼を過ごせるように手作り弁当からのスタートにしています。みんな美味しそうなお弁当を持たせていただいていました。有り難うございました。週に一度とは言え、お弁当を作っていただくのは大変なこととは思いますが、子どもたちは毎週毎回、とても楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。さて・・・来週からの給食弁当、新入園児さんたちはどうでしょうか(´∀`;)。まずは一人ひとりの食の様子をしっかり観察していきたいと思います。