4月22日 給食開始🍱

先週金曜日から午後まで保育になった錦華幼稚園です。長くなった遊ぶ時間や活動する時間、そして今日から始まった給食の様子などを通して子ども理解をますます深めていきたいと思います。新入園児さんにとっては初めての給食でした。ご飯はもりもり食べられても、副菜の進み方は個人差が大きく出ていました(´∀`;)。家庭の味とは違ったり、食べたことがないものも出てくることでしょう。一人ひとりの食の嗜好や食べる量、早さなど、これから少しずつ把握に努めていきます。まずは無理のない範囲で促しながら、給食の時間も楽しく感じられるよう進めてまいりますლ(´ڡ`ლ)
明日は、もも組とつぼみ組が体位測定(身長・体重)を実施します。さくら組さん、着替えの手伝いよろしくね!

最近、ババ抜き流行ってるね

あらま、オシャレに夢中?

これは何?こいのぼり作るんだ!

すみれ組も明日からこいのぼり制作

どうしてこうなった?

初給食!けっこういける?

お味はいかが?

まずは少しずつ楽しく食べようね♪
園長先生のひとりごと
ありがとう、サガン鳥栖!先日のホーム戦は久しぶりの勝利でした。嬉しかったなぁ!スタジアムから帰る人たちもみんな笑顔でした。おかげで私も今週は意欲高く仕事に臨むことができます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。いや、負けていても意欲高いっすけどね・・・