Kids Photo Diary

5月12日 やっと晴れた!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は久しぶり?の五月晴れでした!たっぷり外で遊んでいます。畑にも大勢繰り出して土を耕したり、ミミズやカタツムリを探したりして遊んでいます。耕耘機にチャレンジしたお友だちもいたね٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

さくら組やすみれ組では折り紙制作も行いました。さくら組はカタツムリ、すみれ組はあまつぶちゃんです。折った後、思い思いに絵を描き込んだり色を塗ったりして楽しんでいます。

もも組、初めて粘土遊びをしました。ダンゴやにょろにょろヘビを作ったり、粘土板で型押しをして楽しく遊びました。

明日はキュウリのきららちゃんとトウモロコシのマロンちゃんが畑へお引っ越しをします。ポットのおしりからはもう根っこがはみだしています。広い畑に植えてあげましょうね(๑′ᴗ‵๑)。上手にポットから引っ越しできるかな?さくら組さん、つぼみ&もも組さん、よろしくお願いします!

お天気の日はやっぱりままごと?

畑仕事もはかどるね!

シューッと滑ってお尻で着地!

あっ、トンボやん

明日は畑にお引っ越しだよ

なんのバトル?(^_^;)

カタツムリを折りました

かわいいあまつぶちゃん(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

畑仕事をしているときのこと。つい「あ〜疲れたなぁ〜」とつぶやいてしまったのですが、それを聞いていたのでしょう。畑で遊んでいたもも組の女の子が、どこかへ立ち去ったかと思うと、手にはオモチャのスコップを持って戻ってきてくれました。言葉での表現はありませんでしたが〝わたしもてつだうよ!〟という気持ちが伝わってきました。とても嬉しくなりました。それから年甲斐も無く畑仕事をやりすぎてしまい、くたびれてしまいました。でも、職員室で「疲れたなぁ」とつぶやいても当然、何も起きませんヽ(`Д´)ノ