Kids Photo Diary

5月23日 耳鼻科検診🦻👃

今日はつぼみ組とすみれ組が玉ネギの収穫をしています。やはり今年の玉ネギはどれも小さかったのですが(´∀`;)、収穫した子どもたちはクンクン匂いを嗅いだり、モジャモジャの根っこを観察したりと嬉しそうでしたよ!すみれ組はオクラのかくらちゃんの引っ越しもしています。

耳鼻科検診を実施しています。小さなつぼみ組さんやもも組さんはやっぱりドキドキするのも無理はありません。泣き出してしまう子もいましたが、あっという間に終わる耳鼻科検診です。泣くまでもなかったか・・・と拍子抜けしたかもしれませんね(๑′ᴗ‵๑)。

お手伝い多すぎ?(´∀`;)。嬉しいけど!

園庭のアンズ。そろそろ味見する?

玉ネギ収穫。うんとこしょ!

小ぶりな玉ネギ・・・でも

どの子もみんな得意げでした٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

かくらちゃんの引っ越し完了!

ドッキドキの耳鼻科検診?

何するの?何使うの?やっぱ気になる?

園長先生のひとりごと

今日の午後、佐賀県内の130名を越える先生たちと(もちろん錦華の先生たちも)リモートですが、とても有意義な研修を受けることができました。いくつになっても学びは大事だなぁ。