5月25日 梅ちぎり

今日はさくら組vsすみれ組のクラス対抗イス取りゲームでした٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。ホールに大集合したイス取り戦士たち。まずは、さくらすみれ混合のレッドチームとブルーチームの2チームに分かれてイスを取り合いました。ゲームの回を重ねるごとに減っていくイス、そして高まる緊張感・・・(´∀`;)。悲喜交々の熱いバトルが繰り広げられました。最終的にはレッドの優勝者とブルーの優勝者で王者を決定!そこに至るまでになんと10回戦を戦い抜いたのでした(*´Д`)’`ァ’`ァ。あっぱれ!
もも組とつぼみ組は旧ホール横へ梅の実をちぎりに行きました。きれいな緑の梅の実をたくさん採ることができました。幼稚園に戻ると早速もも組では重さを計ったり、洗ったりしてお手伝い。氷砂糖につけて梅シロップを作る予定ですლ(´ڡ`ლ) 。後日、さくら組やすみれ組も梅ちぎりに出かける予定です。
明日は誕生会(4月&5月)です。ホールに集まって、みんなでお祝いしますよ〜♪先生たちからのプレゼント(出し物)もお楽しみに٩( ᐛ )و

さくらvsすみれの熱いバトル٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

声を揃えてミュージック、スタート♪

友だちでもきょうだいでも遠慮は無用

王者を決める最終決戦!果たして

梅をちぎりに行きました

きれいな梅がたくさんなっていたね

重さを計ってみよう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

きれいに洗ってくれたね(๑′ᴗ‵๑)
園長先生のひとりごと
今年は梅シロップ作りに挑戦します。冷たい水や炭酸水で割って美味しい梅ジュースをみんなで味わってみたいと思います。残ったら焼酎で割ってみようかな・・・ლ(´ڡ`ლ)