5月25日 👩🎨家族の絵👨🎨

5月の最終週が始まりました!約半分の期間が臨時休園だった5月でしたが、通常保育に戻ってからは比較的健やかで出席状況も良い錦華っ子たちです(๑′ᴗ‵๑)。休みが長すぎてもう休んでられない!と思っているのかもしれませんね!これから暑くなりますが、元気に遊びましょうね٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
今日はさくら組はお絵かきの日。絵画教室主催の萩原先生と楽しく〝家族の絵〟を描きました。クレヨン、マーカー、絵の具と使い分けながら画用紙いっぱいにそれぞれの家族を描きました。長い時間でも集中していたさくら組さんでしたよ。
明日は天気がよければ錦華畑のタマネギを収穫する予定です。みんな!お手伝いよろしくね٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

おはよう!今日のつぼみ組のみなさん

畑の水やりに行くのだ

糸トンボがいたよ!

家族の絵を描いたね(๑′ᴗ‵๑)

気をつけて降りておいで(´∀`;)

ボクらも木登りに挑戦!?

もも組さん、何してるの?

グループ名を決めていたんだね♪
園長先生のひとりごと
今年度になって子どもたちが植えたキュウリ、オクラ、トウモロコシは順調に大きくなっているようです。昨年度末ごろに植えたタマネギやジャガイモ、タネをまいたソラマメたちは収穫の時期を迎えました。今週は収穫ウィークになるかな?