Kids Photo Diary

5月26日 晴耕雨読?☔️

今日は朝から曇り空。今にも雨が落ちてきそうな空模様でしたので外遊びはできませんでした。予定していたタマネギの収穫も延期しました。でも、外で遊べなくても、中でも楽しい幼稚園です。いろんなごっこ遊びや見立て遊びがあちこちで展開されていました。折り紙や廃材を使った制作遊びも楽しんでいました。屋外での粗大な動きばかりでなく、屋内での遊びを通して巧緻(微細)な活動もバランスよく楽しんでいきたいものです(๑′ᴗ‵๑)。

すみれ組では鉛筆に親しむための〝せんのあそび〟をしています。これは楽しみながら正しい鉛筆の持ち方や姿勢を伝えるためのものです。できるできないをはかるものではありません。

明日は4月生まれと5月生まれのお友だちの誕生会です。みんなでお祝いしましょうね〜٩( ᐛ )و。ホールの窓は全開で換気と間隔に気をつけて行いまーす!

今日は雨かな?絵本でも読むか!

ラーメンでも作るか!

子守でもすっか!

輪っかでも回すか!スポッ!(´∀`;)

園長でも観察すっか!

鉛筆でも持ってみっか!

ま、ぼちぼちやっか!

つぼみ組のニューカマー!ようこそ(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

今日からつぼみ組に新しい仲間が加わりました!6月からの途中入園の子もいます。ますます可愛らしくも賑やかになるつぼみ組です(๑′ᴗ‵๑)。